歯根端切除術について

根っこの先に顎の骨の吸収を起こしている場合、歯を抜いてインプラントを勧められることが多いようですが、歯根たん切除術という方法を行うことで歯を抜かなくて済む場合があります。

歯を抜きましょうと言われてもまずは歯を残すために根の治療をすることをお勧めします。レントゲンのケースでも歯を抜くことを勧められて転院されていらっしゃったのですが、根の炎症の症状も落ち着いて歯を抜かずに済みました。


歯根端切除術を行う事で歯を残せる可能性があります.

 

根っこの先の炎症はしばしばおこります。治療方法の一つとして成功率の高い歯根端切除術は有効な方法になります.


歯根端切除術は、根っこの先端に炎症が残ってしまっている場合に行う外科的な治療方法です.


通常、根っこの内部の消毒を行う事で歯の根っこの内部の感染を除去する事が出来ますが,根っこの先端は、複雑な迷路のように歯の神経が細かく分かれている場合があり,そういった神経が死んでしまって感染した場合は、通常の根っこの治療では感染を除去する事が出来ません。

 

そういった場合は、感染している根っこの先端を切り取る事で細菌を除去します.先端を切り取った後に根っこの神経のはいっていた管の空洞をMTAセメントなどで封鎖します.

 

根っこの先に炎症が残ってしまって、抜歯と言われてしまっている方の中には、この歯根端切除術を行う事で、炎症を抑える事が可能になる場合があります.もちろん、炎症が無くなれば歯を抜く必要も無くなります.抜いてインプラントを行うまえに、ご検討されても良いのかと思います.

 

ただ、歯根端切除術は使用する薬剤によっては(MTAセメントを使用する場合)保険外治療となります.

 


 

 

お問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です.)

03−3251−3921

0120−25−1839


歯根端切除術に関するブログ

根っこの先の炎症で歯を抜くか?

最近、根っこの先に炎症があるとすぐ抜いてインプラントを勧める歯医者がいるようです。これは、インプラントの利益率が高いため、インプラントをやりたがる先生が増えたことも原因かと思います。

 

通常、根っこの先端に炎症がある場合は、いきなり抜かずに根の治療を行います。根っこの内部の消毒ができると根っこの先の炎症が消えることが多くの場合見られます。通常、根っこの先の炎症が原因で抜かなきゃいけないといわれてご来院される方のほとんどが根の治療で問題なくかめるようになります。

 

そのため、根っこの先の炎症が原因で歯を抜くといわれてしまった方は、抜く前に一度お越しにならてはいかがでしょうか?

 

ただいま無料カウンセリングを行っております。この機会にご利用ください。

 

無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3-2-6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です)

0120-25-1839

0 コメント

根の先の炎症について 歯を抜く必要はない?

歯医者さんで根っこの先に炎症があるといわれたことはありませんか?

 

根の先に炎症があると、レントゲンを見ると歯の根っこの先に黒くて丸い像が見えるかと思います。歯を抜く必要があるの?それとも残せるの?とすぐに結論を知りたいと思いますが、根の炎症の治療は100%治りますといえないところがあります。

 

そのため、まずは根っこの先の炎症の原因と治療法を簡単にご説明いたします。

 

まず、口の中から根管に細菌が入って増殖すると、根の先端の歯髄の入り口の穴を通って根っこの先の歯の外にあるからだの中に細菌が広がります。体の中は、 細菌などが入ってくると免疫反応と言って、体の抵抗反応で対応します。


細菌の増殖力が強いなど、感染が強い場合は比較的早期に腫れたり痛みが出たりします。 しかし、根の中の感染はからだに対して弱い慢性的な刺激となることが多いため、 からだは内部に細菌が入ってこないように堤防のような防御帯を作ります。

 

これが根の先にできる病気(根尖病変)としてエックス線で確認されます。 根の先の周りの骨が溶けるので、エックス線写真では黒く写ります。 多くの場合、病気の初期の段階では症状はありません。

 

根っこの先の炎症の原因は根の中の細菌などの感染なので、 根の中を掃除をして、細菌を消毒する根の治療が治療の第一選択になります。

 

根っこの中の神経が入っていた空洞は非常に細かく蜘蛛の巣様に穴が空いているため、機械的に滅菌することが難しいのが特徴です。最初にご説明させていただいた様に、100%治りますといえないのは細菌がこの細かい空洞の中に繁殖する場合があることが原因の一つになります。
 

 根尖病変は慢性的な経過をとり、一生問題を起こさないことも多いので、まずはご相談ください。

 

ただいま無料カウンセリングを行っておりますので、ご利用ください。

 

通常、根の治療を保険外診療を行っている歯科医院ではカウンセリング料が5千円〜高いところで10万円ほどの費用がかかります。当院では、なるべく多くの方に根っこの先の炎症が進行しないよう早めに歯科治療を受けていただきたいので、気軽にカウンセリングを受けられるようカウンセリング料を無料とさせていただいております。(ただいま混雑しており先まで予約を取れない場合もございますので、なるべくお早めにご予約をお取りになることをお勧めしております。)

 

無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3-2-6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です。)

0120-25-1839

0 コメント

歯を抜かない根の治療。根っこの先の炎症で歯を抜くか?

歯の根っこに炎症があるから歯を抜くと言われた時はご相談ください。

 

最近、根っこの先に炎症があるとすぐ抜いてインプラントを勧める歯医者がいるようです。これは、インプラントの利益率が高いため、インプラントをやりたがる先生が増えたことも原因かと思います。

 

通常、根っこの先端に炎症がある場合は、いきなり抜かずに根の治療を行います。根っこの内部の消毒ができると根っこの先の炎症が消えることが多くの場合見られます。通常、根っこの先の炎症が原因で抜かなきゃいけないといわれてご来院される方のほとんどが根の治療で問題なくかめるようになります。

 

そのため、根っこの先の炎症が原因で歯を抜くといわれてしまった方は、抜く前に一度お越しにならてはいかがでしょうか?

 

無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3-2-6F スターバックス上

0120-25-1839

0 コメント

根の治療は保険と保険外の方法があります.

根の治療は通常の保険治療で行われている事が多いのですが,保険治療で行った場合、治療効果が病院によって大きく異なってしまいます.


保険外治療で根の治療を行っている病院はそれなりに高いクオリティーで治療を行っているのだとは思います。


当院では、通常の根の治療は保険のきく範囲で行っております.拡大鏡、垂直加圧根充、ラバーダムは保険治療でも基本的に行っております.


状態の悪い歯に関しましては、保険外のMTAセメントや歯根端切除術を行う前提で根の治療をしますので保険外診療とさせて頂いております.料金は¥50,000−(税別)となります.


状態の悪い歯とは、根っこの管の先端が太く広がってしまっているケースや、歯に穴があいてしまっているケース、根っこの先が曲がっていて炎症が強いケース、器具が折れて入っているケースなどになります.こういったケースは通常の保険治療では行えない治療となります.


お問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

0120−25−1839

03−3251−3921

0 コメント

歯に穴が開いて抜くと言われた時の根管治療

歯の根っこに穴が開いてしまっている場合があります。原因はいろいろありますが、穴の開いたままでは炎症を起こしてしまいますので、しっかりと炎症を抑えて穴を封鎖する必要があります。


封鎖にはMTAセメントを使用しております。こういった治療にはラバーをかけてしっかりと強いお薬を使って消毒をします。

虫歯が進行してしまった場合などで、歯の根っこに穴が開いてしまい外の歯茎とつながってしまう場合があります。

 

こういったケースでは歯の根っこのリペアを行う事があります。ケースによりますが,骨を誘導するセメントを使用して穴を修復します。

 

歯の外部の骨の吸収が起きなければ臨床的に成功と言えます。


根の治療のページ


歯を抜きたくない場合の根っこの治療に関しましては、ただいま無料カウンセリングを行っております。穴の状態によっては精密検査を行う必要があります。精密検査でCTを撮影する場合は¥5,000-(税別)かかります。


無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3-2-6F スターバックス上

0120-25-1839

03-3251-3921

 

0 コメント